![]()
|
絵本館に「絵本ねずみのしっぱい」「絵本はじめてのおくりもの」を追加
大人が偉い ってだれが決めたんやろ?
「こども」のまま大人になった大人と、「こども心」をもった大人は違います。 まっすぐな思いや、素直さ、創造力、好奇心…
こどもから学ばされる事は、本当にたくさんです。 だから、こどもさんと共に成長し、素敵な大人になりましょう。
絵本には、忘れかけた大切なことがたくさん詰まっています。 絵本をたくさん読もう♪
いっぺんぜひ。 絵本が大好きやから。 絵本が好きすぎて。 オリジナル絵本ギフト専門店スタッフが 絵本のことをつらつらと
絵本 ねずみのしっぱい
最後のほうは ねずみさんがかわいそうになりますが、 嘘を付いて騙した事を責めるわけでなく 笑っているタヌキさんの寛大さ、 見習わなくちゃなーって思いました。
どの絵本も、読むと 決して子どもだけに語りかけるものだけではなく、 大人の心にも、忘れかけている事や 大事なものを教えてくれてるなあと思います。
絵本 はじめてのおくりもの
赤ちゃんを届けてもらったくまさんの お父さんお母さんは、 赤ちゃんに初めてのおくりものをします。 それが、「アルフレッド」という素敵な名前です。
お父さんお母さんから赤ちゃんに 初めて贈るものが「名前」というのは責任重大ですよね。 私も子どもの名前を考えたときはいろいろ 悩んで、一番ぴったりくるのを探しました。
|